
英文解釈の技術100
価格 | 4.5 |
---|---|
使用感 | 3.0 |
効果 | 4.0 |
- 価格:
- 1,458円(税込)
- ページ数:
- 230ページ
- 対象スコア:
- 730点~
信頼のロングセラー『英文解釈の技術100』の改訂版がCD付きで新登場。最難関大レベルへの総仕上げとして、どんなに複雑な構造の英文でも必ず読める、100のテクニックをわかりやすく解説しました。未知の英文にまで対応できる力が養成できます。文の構造把握から和訳へ至るための論理構成など、和訳の組み立て方のコツがわかります。また、複雑な英文の構造を立体的に図解で示し、理解をサポートしています。
管理人のレビュー
英文解釈の技術100は「入門英文解釈の技術70」「基礎英文解釈の技術100」に続く3部作の完結編で、本の難易度は、東大や京大、早稲田や阪大などの難関大レベルとなっています。
この本の読解方法は非常にオーソドックスでSVOCなどの文の骨格をいかに正確に見つけるかということにこだわって作られています。なので、全ての英文の構造が図解されています。
ただ、図解から導かれる和訳と解答になっている和訳には差があり、図解から導かれる英文がなぜ解答のような和訳になるのかについては殆ど触れられていないという欠点があります。
また、英文解釈の技術100となっていますが、演習問題も100個あるので全部をやりきるには思っている以上の膨大な時間がかかります。もちろん、演習問題はやらなくても支障はありません。
はっきり言って、この参考書をやるのは結構しんどいです。その理由は、この本の教え方が無味無臭・無味乾燥の産物だからです。解説は非常に丁寧ですし、難関大特有とも言える文法事項の解説もしっかりとされています。しかし、全然面白くないのです。
「英文解釈教室」の重厚な解説に触れているような高揚感も「難関大突破英文読解問題精選」のようなシステムで実力がついていくと感じも、「英語リーディング教本」のようなこれをこなせば必ず英語が読めるようになるという確信も私はこの英文解釈の技術100からは感じることが出来ませんでした。
完全な私の主観になってしまいましたが、この本は私にはとことん向いていない波長の合わない本でした。
誤解のないようにもう一度書いておきますが、この本は取り扱っている英文も解説も素晴らしいものです。難関大の受験生や社会人の方からも絶賛されており、著者の信頼性も非常に高いです。
ただ、私にはとても詳しく高校の授業の延長のような錯覚に陥り、どうしてもこの本を最後までやりきろうとする気が起きませんでした。もちろん、レビューを書くために最後まで無理やりやってみましたが、それでもこの本は好きに慣れませんでした。
やはり、英語の参考書は良書でも自分に合わないものはあるものだなぁと言うのがこの本の感想です。