
英文法のエッセンス
価格 | 3.5 |
---|---|
使用感 | 3.5 |
効果 | 3.5 |
- 価格:
- 1,512円(税込)
- ページ数:
- 226ページ
- 対象スコア:
- 470点~
26の「エッセンス」で英文法の本質を説き明かす!!文法事項の暗記でなく理解に重点を置いた、読む文法書。わかりやすく書かれた体系的な解説により、頭の中の英文法が整理される!
管理人のレビュー
この本は、認知言語学をベースにした英文法(有名なものだと大西泰斗先生の1億人の英文法や田中茂範先生の表現英文法などが有名)をシンプルにまとめたものとなっています。
本のレベルは、一度は英文法をしっかりと勉強した人を対象にしており、一度は英文法を学んだ人がもう一度整理するために使うというのが正しい使い方になります。なので、ある程度の英文法を分かっていないと効果を最大限に発揮することは難しいといえます。
また、説明は丁寧ですが、1億人の英文法や表現英文法のようにイメージや例文をたくさん使って徹底的に理解させようとするものではなく、一切の無駄を省いた論理的なものになっているので、人によっては素っ気なく感じるかもしれません。
ただ、文法項目を説明する前にはその文法事項についての本質的な説明がきちんとあったりするなど、最低限のポイントはおえています。
例えば、助動詞の場合、willやmay、mustやcanなどの説明をする前に【助動詞とは「事実」ではなく「話者の考えを表す」。「事実」でないから「未来的なニュアンス」を持つ】などの文法事項の説明がきちんとされています。
それでもやはり説明がシンプル過ぎることやエンターテイメント性が皆無であること知的好奇心をくすぐる内容ではないことなどを考えても、文法学習のメインに添える参考書ではないとの評価にならざるを得ません。
「1億人の英文法」や「表現英文法」「世界一わかりやすい英文法」「深めて解ける! 英文法」などの認知言語学をベースにした英文法書を読んだ人が復習に使うのがやはりベストな使い方になります。
評価は辛くなりましたが、決して悪い参考書ではありません。むしろ、複雑な英文法をよくこのページ数でシンプルにまとめたなぁという印象のが強いです。ただ、この参考書だけで成り立っているように思えなかったのでこの評価になりました。