
吉ゆうそうの英文読解解テク101
価格 | 3.5 |
---|---|
使用感 | 2.5 |
効果 | 3.5 |
- 価格:
- 1,512円(税込)
- ページ数:
- 213ページ
- 対象スコア:
- 730点~
本書を常に携帯し「すき間時間」を利用して学習することを勧める。わずか10分もあれば1つの問題に取り組める。各問題の英文を短くしてあるのはそのためである。「山椒は小粒でもピリリと辛い」本書の101の解テクは一題ずつが宝石のように光る逸品である。じっくり精読してもらいたい。全ての大学入試に有効だ。
管理人のレビュー
英文解釈の参考書の中で少し異彩を放っているのがこの本です。見開きで完結しているという英文解釈の参考書としてはオーソドックスなスタイルながら扱っている内容は独特です。
101のテーマと英文がありますが、基礎から教えてくれるわけではなく、あくまでも読解でつまずきやすいテーマを解説するという形になっています。また、英文の長さも10行ほどと普通の英文解釈の参考書としては長めで読解の課題文は下線が引いてあります。
下線部は長いですが、下線全ての解説があるわけではなく、下線の中でも本当にテーマのあるところだけという超ポイント解説になっています。はっきり言って、初心者お断りで、最低限「英文読解入門基本はここだ!」そして「魔法の英文読解ノート」を終えている必要があります。
逆に言えば、ある程度の基礎力のある人ならポイントを絞った解説なので短期間で読解のポイントを身に付けることが出来るというメリットがあります。
また、学習した読解のポイントが暗誦例文として短文でまとめられているので、読解のポイントを押さえるために長い文章を暗記する必要がなく、短い文で覚えられるというメリットもあります。
メリットとデメリットが大きく偏在する本書ですが、個人的な感想としては2・3冊目の参考書としてはかなり優秀と言えると思えます。
ただ、TOEICでは出ないことが多いので、TOEICを勉強している人には必要がありません。