
英検1級 文で覚える単熟語
価格 | 3.5 |
---|---|
使用感 | 5.0 |
効果 | 5.0 |
- 価格:
- 2,592円(税込)
- ページ数:
- 399ページ
- 対象スコア:
- 860点~
単熟語をじっくりと「文で覚える」ことによって、語彙力と読解力を同時に身につけられる単熟語集です。また、付属CDを使って学習すればリスニング力の強化にもつながります。
管理人のレビュー
この本は英検1級で出題される英単語を長文を通して、覚えることが出来る単語帳です。
基本的な構成は速読英単語などと一緒でまず長文があり、次のページに訳、最後に単語が単語帳形式で掲載されています。また、本文で使われる単語はすべて赤字になっており、約も赤字になっているので単語とのリンクが分かりやすくなっています。
また、速聴速読英単語などとは違い、一つのトピックはいくつかに分けることはせず、基本的に一つのトピックは一つで完結しているので学習の指針を立てやすいのもメリットになっています。
本書は英検1級対策となっていますが、英検1級の語彙問題には対応していない(完全な対策にはならない)ので別の単語帳(出る順で最短合格!英検1級単熟語EX等々)で対策をする必要があります。
正直英検1級の単語帳としては少し弱い(第一問の語彙問題に完全対応していないため)と言わざるを得ませんが、長文対策としては、出題されるテーマの知識の補充やリスニング対策、単語の抜けの強化等々、使い道は色々とあり、かなり優秀といっても差し支えありません。
基本的なこの本の使い方としては、まず、単語帳部分で単語を確認した後、訳を読み、最後に英文を読む(聴く)というように逆から勉強すると効率よく単語を覚えていくことが出来ます。
この本は全部で5テーマ(79トピック)あるので短期間で効果を出したい方は一日10トピックをこなして、8日で1周というのを10周もすれば英検1級の最初の語彙問題以外ではわからない単語はなくなると思います。
ちなみに、TOEICなどの試験対策としてこの本を使うのは効率が悪いです。基本的にTOEICには出ないテーマが多いのでなのでTOEICの対策を長文を通して行いたい方は、本番と全く同じ難易度の「本番そのままプラチナボキャブラリー」かTOEIC本番よりも難易度が少し高い(近頃の傾向を考えると違いうちにこの本がTOEICの平均難易度になると思いますが)「速読速聴・英単語 TOEIC TEST GLOBAL 900」を使って学習しましょう。